このWiki用に用意したX(Twitter)アカウント(@RWBYwikiaJP)があるのですが、何年も放置している状態で、セキュリティ上よろしくないと思ったので先ほど削除致しました。
一応、30日間は復活可能のはずなので、もし異論があればここにお願いします。
語りたいことは?
テキスト
投票
このWiki用に用意したX(Twitter)アカウント(@RWBYwikiaJP)があるのですが、何年も放置している状態で、セキュリティ上よろしくないと思ったので先ほど削除致しました。
一応、30日間は復活可能のはずなので、もし異論があればここにお願いします。
こんにちは! 私は英語の RWBY Wiki の編集者です。皆さん、特に Releaf27 と Xakka11 のここでの努力に拍手を送りたいと思います。 頻繁に編集する編集者がほとんどいないため、おそらく難しいことはわかっていますが、ここで進行状況をときどきチェックしています. 皆さんは、非常に多くの記事、特にエピソードの書き起こし全体の翻訳と書き直しで素晴らしい仕事をしてきました!
(ちなみに、Google翻訳を使用しているので、ここであまりエラーが発生しないことを願っています...)
11票の投票
日本語だと色のこまかなニュアンスを無視して「赤」「黄」とか書いてますが、英Wikiだと細かく色分けしています。もちろん公式設定ではないでしょうが。
色としての情報量の多い英Wikiを参考にした場合、色名はカタカナでもありにしますか? マゼンダなら赤紫とかにできますが、微妙なニュアンスが出てくると思います。
(初代乙女のフォールの色がオーキという名前で、知りませんでした。木材のオークの色らしいのです。一応黄土色で対応しているみたいですが、無理矢理感があるような)
キャラクターカラーはRWBYにおいて重要な要素なので、インフォアイコンでも使っていますし、どうしましょう?
インフォアイコンの場合はカラーコードを使うので名前がわからなくてもどうにかなるのですが……。
兄弟神がいた時代の人々や乙女の使う"Magic"ですが、どう訳しましょうか?
"The Lost Fable"の日本語訳では『魔法』としてますが、固有名詞とすれば原則に則って『マジック』になると考えられます。
『マジック』だと少々ダサい気もします(手品をマジックと言っていた日本人の感性のせいかもしれません)が、シュニー家のセンブランスが『魔法陣』と訳されているので『魔法』だと混乱が生じそうです。
『魔法』が一番座りがいいとは思うのですが、原則論としての『マジック』や魔術など、なんらかの言葉で確定したいところです。そろそろ乙女などの過去の話が前面に出てきそうですし、いかがしましょう?
ついでにVolume 8 で出てきたグリムの"The Hound" ですが、現状では『猟犬のグリム』となっています。唯一定冠詞がついていて、ハイブリッドの実験体ということでカタカナ表記ではないのかもしれませんが、命名した指針などがわからないのでちょっと疑問に。
一般のグリムなら「ハウンド」、特殊性を出すなら「ザ・ハウンド」とかでもいい気がしますが、今後どれだけこうした特異なグリムが出てくるのかもわからないので、命名規則が少し気になった次第です。
現在個人的に、YouTubeでの日本語字幕を元にした、https://twitter.com/xakka11/status/1057971885323866114 のものと同様に使用できるVolume1-5の字幕ファイル(srt)を作成しています。この投稿の段階でVolume2のChapter8までタイミング調整が完了しており、ファイルそのものはすべて揃っています。
しかし、ここ数日のYouTube公開版を巡る出来事や、私がRWBYを観始めてまだ1ヶ月しか経っておらず翻訳貢献者の方を正確に知ることができていないため個別に公開許可を取ることが難しい、などの問題があり、公開しても良いものか否か、また公開するとしたらどのような手段で行うべきか判断しかねています。
これについて、皆様のご意見を伺いたいです。
また、可能ならこのWikiの各エピソードのページに、抜けている分の日本語のトランスクリプトを追加したいとも考えています。
題名のままですがトップページの上の方(トップ画像の下あたり)に最新話ページへ誘導するコーナーを作ってはどうでしょうか。 閲覧者は現状エピソードから最新話のページに飛んでいるようで、エピソードのページビューが多いですが、トップページのページビューが多い方が望ましいのでは?と思ったので提案します。
RWBYのVolume6が公開されましたが本家サイトでは日本語字幕がないため視聴したくても話している内容が理解できないため今でも未視聴のままでいます。字幕提供の申し出などはしないのでしょうか?(またはできないのでしょうか?)人任せのようで申し訳ないです。回答よろしくお願いします。
提案:「テンプレート/引用」 -> 「テンプレート/セリフ」
セリフ1〜4 のテンプレートには「引用」というカテゴリが現在ついていますが、以前セントラルの方につけていただいたものであり、ややテンプレートの実体と離れたものであるかと感じます。セリフのテンプレートにたどり着くことはできるので、現行のままでも大きな問題はありません。ご検討お願いします。
もし変更するのであれば、作業は最後まで担当します。
ちょっと背景画像を付けたいと思って色々と弄ってます。 試行錯誤してるため見苦しいかと思いますが、しばらくの間ご勘弁を…。(プレビューだとよく分からないんですよね…)
あと、背景について意見がありましたら大歓迎です。
リンクの青色が背景との明度差が少ないため非常に見づらい状況です。
CIELab色空間で表すと、背景の色が L:24.85、本文の色が L:85.80、青リンクの色が L:44.62であり、
整えると [L: 24.85 (差19.77) 44.62 (差41.18) 85.80 ] と青リンクが本文よりも背景に近い色合いです。
したがっては、背景と本文のLの値の平均がだいたい L:55 なので、それぐらいに明度を高くしていただきたいです。
単刀直入にいいますと、”Tribute to Monty Oum”のムービーへCCを投稿しようとしたのですが、力及ばず意味のとれない文章がいくつかありました。
そこで、恐れ多いながらこのWikiで校正をお願いできないかと思い、新しいページを作ろうと思い立ちましたが、そもそも上記の3シリーズ以外の翻訳に関して前例がなく、基準も見つけられなかったため、まずフォーラムで質問させていただきました。
”Tribute to Monty Oum”のムービーのCCを含んだページを作成してもよろしいでしょうか?
もし可能だった場合には、Chibi3期の翻訳が始まっているので、校正をお願いするタイミングについては、Chibi3期が終わってからにしようかと考えています。
ヘイブン・アカデミー、シェード・アカデミーのページが作成されましたが、日本語公式字幕ではそれぞれ"ヘイヴン・アカデミー"、"シェイド・アカデミー"という表記なのでそちらに修正したいと思っています。
もし異論がありましたらお願いします。
現在運用しているWikiのTwitterアカウントにRWBYの情報をつぶやくbot機能を追加しようと思うのですがどうでしょうか?
例:
この作品の主人公の一人でチームRWBYのリーダー
武器は狙撃銃と大鎌に変形するクレセント・ローズで発砲の反動を利用して振り回す
遭遇した強盗を追い払った事で戦士を養成する学校に入学する事になる
linklinklinklinklinklin
linklinklinklinklinklin
linkはYouTubeのトレーラーとこのWikiの記事へのリンクです
投稿時間や数、内容を募集するかどうか等について意見をお願いします
現状、制作スタッフ等の名前について、アルファベット表記とカタカナ表記が混在していますが、どちらかに統一すべきではないかと思います。
個人的には、アルファベットのままの方が皆編集し易いかなと思うのですがどうでしょうか?